■生活習慣病■
=血糖値高め、尿酸値高め、脂質異常(高コレステロール血症、LH比高め)、血圧高め、
などの予防と治療 |
|
|
※※処方例=血糖値高め
(糖尿病予備軍、糖尿病家族歴、予防希望者等) |
健康診断等で血糖値が異常値で継続する方は、よほどの異常値でないと、
まずは生活習慣の改善を指導されることがほとんどです。
しかし、高血糖は、糖尿病のみならず、
糖尿病腎不全→透析となったり、
全身の血管を痛めて高血圧他動脈硬化の原因になります。
網膜症から失明となったり、神経炎をおこしたりもします。
正常値と異常値を前後したり、
保険診療で薬を服用するほどの数値が連続しなくても、
血糖値が高めの方は以下の薬を時々服用して、
なるべく早く血糖値を低めに保つことが重要です。
漢方ではありませんが、未病の段階で、自分のペースで服用したい方は御相談ください。
なお、こちらの薬はインシュリン等よりも初期に向いており、副作用が少ないとされています。
なお、血糖値異常がずっと連続していて、主治医から治療薬を保険で服用するよう言われている方は、
保険のほうが薬代自体は安いでしょうからそれをお勧めします。
自由診療に向いている方は、
@主治医からは、薬を服用する健康保険の基準までは達していないけど、血糖値注意を言われている。
Aそうはいっても不安なので、ごく少量を予防的に服用したい。
(サプリメントなどは費用対効果が非常に悪い、とお思いの方も含む)
と言った方や、
Bそもそも健康保険に加入していない。
C1カ月に1回などの、継続的な健康保険での通院の時間と費用に負担を感じる。
(ある程度一定の経過で落ち着いているなら、まとめて薬を購入したい)
と言う方向けです。
なお、通常在庫有ります!。
(これらはダイエットのお薬としても処方しているため)。
事前に御相談・御予約いただく必要は通常ありません。
|
●糖排泄(=再吸収阻害)剤
(余分な体内血糖の体外排出に) |
*スーグラ50r1錠(一般名イプラグリフロジン) new! |
390円 |
*スーグラ25r1錠 new! |
260円 |
※当院ではスーグラはあくまで、血糖値の適正化や余分な糖の排泄を
主目的として処方しております。
ダイエットを「主効用」としては処方していませんのでご了承ください。
血糖値の適正化の副効用・副次的な結果としての体重減少はありますが、
高血糖や血糖値が高めの方はもちろん、
日常活動で必要な量以上の糖質の摂取が常態化している方は、
その余分な糖は、いずれ全身の内臓脂肪や皮下脂肪と化しますし、
そもそも健康ではありませんので、まずは主効用を考慮ください。
↑全く新しい、糖尿病治療薬です。尿からの糖の再吸収を抑制して、血糖値を落とすため、1日1錠でOK.
臨床試験では、糖尿病の患者さんに、プラスの副効用として体重減少の効果が認められており、かなり期待されている新薬です。
国内で初めての選択的SGLT2阻害薬。
スルホニルウレア系など従来からのインスリン分泌促進薬とは作用機序が違います。
その作用は、SGLT2阻害作用にもとづき腎臓での糖再吸収を抑制することです。
インスリンとは関係なく作用しますので、効きすぎによる低血糖を起こしにくいと考えられています。
また、ブドウ糖を体外に排出させるので、血糖値が高めの方には、高血糖血液による多臓器障害の可能性を減らすという本来の効用とともに、(あくまで副効用としてですが)糖排泄による体重減少効果も期待できます。
血糖が高めの方や、脂肪肝気味の方にも良い適応があります。
こちらも、低血糖(糖尿病でその他の薬を併用の方以外は極めて極めてまれ)予防のために、袋入りブドウ糖(無料)を一応の用心のため持ち歩いていただきます。 |
※以下の同様のSGLT2阻害剤=2型糖尿病治療薬
ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物(商品名フォシーガ錠5mg、同錠10mg)、
トホグリフロジン水和物(商品名アプルウェイ錠20mg、デベルザ錠20mg)、
ルセオグリフロジン水和物(商品名ルセフィ錠2.5mg、同錠5mg)
も順次、取扱い中ですが、スーグラが最も用量調整しやすく(25r、50r、75r、100rの4段階調節可能)、また1錠で最安値(260円から)でご提供可能です。
スーグラはどちらもほぼ確実に在庫がありますし、予約不要です!
なお、スーグラ以外の以下のSGLT2阻害薬は、
@通常、在庫なし、
A事前予約必須、
B包装単位のみ=100錠での販売、
となります。
詳しくは電話でお問い合わせください。
以下の1錠当たりの効果は、それぞれスーグラ50mg1錠とほぼ同等と思われます。
|
*フォシーガ錠5mg <小野> |
100錠40,000円 |
*アプルウェイ錠20mg <サノフィ> |
100錠40,000円 |
*テベルザ錠20mg <興和> |
100錠40,000円 |
*ルセフィ錠2.5mg <大正> |
100錠40,000円 |
|
|
|
|
●糖吸収阻害剤(肥満、ダイエットに) |
*ボグリボース0.3mgOD錠1錠 |
50円 |
*アカルボース(グルコバイ後発)1錠 |
50円 |
↑もとは糖尿病の患者さん向けの薬ですが、糖吸収阻害により、肥満・ダイエット薬として処方しています。
両者とも低血糖(糖尿病でその他の薬を併用の方以外は極めて極めてまれ)予防のために、袋入りブドウ糖(無料)を一応の用心のため持ち歩いていただきます。
脂肪肝気味の方にも良い適応があります。
食事直前に服用してください(食事をとることが確実な「食事直前」に服用をお願いします)。 |
|
|
|
|
●糖吸収阻害剤=選択的DPP-4阻害薬 |
*【商】ザファテック100mg錠20錠
【般】トレラグリプチン コハク酸塩100mg錠20錠(1箱)
<後発無し。1箱売りのみ>。 |
41,804円
<20錠、20週分> |
*1週間に1錠のみ服用。
<20錠で20週=約5カ月分> |
<後発無し> |
↑血糖を下げる血糖降下薬。
たった週1度の服用で、血糖値を適度に下げます。
1週にわたり血糖値が高いときインスリンを分泌、血糖をよく下げるのです。
適応は、2型糖尿病(インスリン非依存型糖尿病)。
血糖値を適切に保ち、合併症の予防につなげましょう。
簡単に言うと、結果的に血糖を下げる「インクレチン」を分解させないようにする薬です。
具体的に言えば、まず、食事後、インクレチン(GLP-1、GIP)<消化管ホルモン>が分泌され、膵臓にインスリン分泌を促す。
<さらに、インクレチンは膵臓のグルカゴン分泌を低下、肝臓での糖産生を抑制します。>
インクレチンは結局、血糖を下げるのです。
<ただ、血糖依存的作用なので、低血糖値時には必要以上に血糖を下げません。>
薬の成分=トレラグリプチンは、インクレチンを分解する酵素DPP-4(ジペプチジルペプチダーゼ4)を選択的に阻害。
結果、インクレチン分解が抑制され、インクレチン濃度が上昇します。
そして、血糖低下作用をもたらします。
(選択的DPP-4阻害薬と呼ばれています)。
(スーグラをはじめとした、SGLT2阻害薬と違い、体重減少の効果があるかは疑問です。
減量より、「血糖値の正常化、糖尿病の進行抑制」のためのお薬です。)
|
|
|
|
|
*1日塩分測定機器
↑※朝一番のおしっこを入れるだけ。
て、前日の1日分の塩分が数秒で測定できる機器です。
塩分は一日6グラム以下が目標です。
<WHO基準>
ラーメン一杯でオーバーですね。
「血管を守りたい」
「血圧をコントロールしたい」
と思うならば、本当の1日摂取塩分量をしっかり自覚しましょう。
※尿糖・尿たんぱくも自分で測定できます。
上の塩分測定器で採取した尿でも、
紙コップに自分でとった尿でも構いません。
尿たんぱくも、尿糖も自分で測定できます。
以下の試験紙をつけるだけです。
(たいていの薬局でも入手できます)。
糖尿病、腎臓病を事前に防ぎましょう!
|
|
※高血圧、高脂血症、糖尿病、いずれも
脳出血、脳梗塞、心筋梗塞、などにつながります。
ダイエット、運動、予防的投薬などで、
これらを避けましょう!
|
|