本文へスキップ

富士市青葉町の保険内科・眼科及び各種自由診療クリニック。富士クリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0545-63-1811

〒416-0952 静岡県富士市青葉町428ウェルズイザワC号室

心療内科/精神科系Info4

心療内科/精神科系保険診療内容


→右欄には一日当たりの自己負担のお薬代(1円未満四捨五入)を記しています。
(漢方は、たいてい20円位〜数十円ときわめて割安です)。
(なお、再診の場合、医療費は通常570円位、調剤薬局への支払いは通常300円台位、別途必要となります)。
健康保険利用時薬代
→塗り薬は全て1日2g使用時換算の価格。  
   
   
   
■精神科・心療内科関連
●不眠症治療
当院の不眠症治療は、希死念慮(死にたいと思うこと)の無い方のみとなります。
 希死念慮のある方は、中等〜重度のうつ病による不眠の可能性が高いので、精神科専門医にまずご相談ください。

※つらい不眠症には、従来のマイスリー、ルネスタ、アモバン、その他ベンゾジアゼピン系薬以外にも、
@副作用の少ない漢方、
A全く新しい、副作用も少ないメラトニン受容体作動薬ロゼレム、
Bアレルギーの病状も伴う方限定ですが、眠くなる抗ヒスタミン剤
など、様々な選択肢があります。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬の長期連用に躊躇する方、睡眠薬の出口戦略・離脱戦略が気になる方もご相談ください。(マイスリー、ルネスタ、アモバン、ロゼレム、スボレキサント<ベルソムラ>は、一応は非ベンゾジアゼピン系ではあります)。
なお、お酒で不眠は中長期的に悪化しますし、睡眠薬使用中に飲酒すると、とんでもない副作用が起きることがあります。
不眠には、「まずは禁酒!!」です。
 

※追記;全く新しい新薬「スボレキサント(ベルソムラ)」の処方を始めました。
ベンゾジアゼピン系に不安な方は御相談ください。
 
 


●不眠症漢方治療(一部・神経症適応可)  



 
※※入眠障害治療  
*抑肝散加陳皮半夏
(よくかんさんかちんぴはんげ)
 
↑ 虚弱な体質で神経がたかぶるものの次の諸症;神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症。普段、イライラするかたによく効きます。  
※クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒処方の場合の薬代 1日33円 
   
*抑肝散
(よくかんさん)
 
↑ 虚弱な体質で神経がたかぶるものの次の諸症;神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症。普段、イライラするかたによく効きます。  
※ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)処方の場合の薬代 1日27円 
   
*酸棗仁湯(さんそうにんとう)
↑心身が疲れ弱って眠れないもの   
※ツムラ酸棗仁湯エキス顆粒 1日26円 
※市販品もありますが、かなり割高です。




 
 
   
※※中途覚醒治療  
*加味帰脾湯(かみきひとう)   
↑虚弱体質で血色の悪い人の次の諸症;貧血、不眠症、精神不安、神経症
※クラシエ加味帰脾湯エキス錠  1日56円
※ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒  1日64円
   
*柴胡加竜骨牡蛎湯
(さいこかりゅうこつぼれいとう) 
 
↑精神不安があって、どうき、不眠などを伴う次の諸症;高血圧の随伴症状(どうき、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き;<病名は「神経症」併記が望ましい>(クラシエ時)
※クラシエ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス錠  1日44円
※ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 1日50円



 
 
●不眠症・頓服使用(不眠時のみ服用)の場合 
不眠症患者の50%は、不眠時のみの頓服的使用を実践しており、従来はこれを制限すべきとの見解が多かったのですが、近年、このような頓服使用でも、マイスリー、ルネスタではあまり強い依存性や副作用の発現が無いとの報告が多く出てきたため、当院でも、この2剤(漢方、ロゼレム、スボレキサントはもともと可能)については、頓服的な不眠時のみの服用も認めています。 
※※軽度入眠障害・高齢者使用可能な頓服薬  
*【般】エピソビクロン錠1mg
(商品名ルネスタ錠1mg)
1日31円 
↑2012年発売の比較的新しい新薬のため後発薬無し。
非ベンゾジアゼピン系のため、副作用も少ないとされるお薬です。
「アモバン」という睡眠薬を改良し、苦味などの副作用を低減させ、持続時間を延長しています。
最終的な薬からの「離脱」が読みやすいお薬のため、当院では、このルネスタとマイスリーに限り、不眠時のみの頓服使用を容認しています。
入眠前1日1錠で効果が薄ければ、高齢者は2錠まで、成人は3錠まで服用できます。
   
*ゾルピデム酒石酸塩5mg
(商品名マイスリー錠5r)
1日15円 
*同後発 1日8円 
↑超短時間型睡眠導入剤。約20分で効果〜5時間で効果消滅。
最も日本でポピュラー。
ですが、広範囲に飲まれているため、極めてまれにさまざまな副作用の報告もあります。。
  



 
 
   
●不眠症(1)入眠障害が強い場合 
※※軽度の入眠障害・高齢者  
*ラメルテオン錠8r
(商品名ロゼレム錠8r)
1日25円 
↑武田の最新新薬。メ
ラトニン受容体作動薬という新しい機序で効果を期待する、副作用も少ないとされるお薬です。
米国ではこの種のメラトニン作動性薬はかなり前から広く使用されており、最終的な薬からの「離脱」が読みやすいお薬です。
当院でも、
@服用時の副作用は少ない、
A減薬プロセス時の副作用が少ない、
などの効用から、これで就眠できるなら、強くお勧めしています。  
   
*ゾルピデム酒石酸塩5mg
(商品名マイスリー錠5r)
1日15円 
*同後発 1日8円 
↑超短時間型睡眠導入剤。約20分で効果〜5時間で効果消滅。
最も日本でポピュラー。
ですが、広範囲に飲まれているため、極めてまれにさまざまな副作用の報告もあります。。
  
   
*【般】エピソビクロン錠1mg
(商品名ルネスタ錠1mg)
1日31円 
↑2012年発売の比較的新しい新薬のため後発薬無し。
非ベンゾジアゼピン系のため、副作用も少ないとされるお薬です。
「アモバン」という睡眠薬を改良し、苦味などの副作用を低減させ、持続時間を延長しています。
最終的な薬からの「離脱」が読みやすいお薬のため、当院では、このルネスタとマイスリーに限り、不眠時のみの頓服使用を容認しています。
入眠前1日1錠で効果が薄ければ、高齢者は2錠まで、成人は3錠まで服用できます。
   
*ゾピクロン錠7.5mg
(商品名アモバン錠7.5r) 
1日7円 
*同後発  1日2円 



 
 
   
※※入眠障害不眠の、中等度又は不安・緊張の強い例   
*ブロチゾラムOD錠0.25mg
(商品名レンドルミンD錠0.25r) 
1日8円 
*同後発 1日2円
↑短時間型。 
1.神経症的傾向がある場合、2.肩こりなど筋緊張を伴う場合
入眠障害でも中途・早朝覚醒でもどちらも使用可能。
 
   
*トリアゾラム錠0.125mg
(商品名ハルシオン錠0.125rなど) 
1日3円 
*同後発 1日2円
   
*【般】塩酸リルマザホン錠1mg
(【商】リスミー錠1mg <塩野義>) 
1日5円 
*同後発=塩酸リルマザホン錠1「MEEK」1mg  <明治のみ> 1日3円
↑分類上は短時間型ではあるものの、血中濃度最高値は服用3時間後。
なので、寝つきは多少遅れる。
持続時間は9時間前後なので、中間型に近く、中途覚醒にも効果。 
入眠障害でも中途・早朝覚醒でもどちらも使用可能。
ふらつき等は比較的少ないので、高齢者にも使用可。
増量は2錠まで。
 
   
※※入眠障害不眠の、腎・肝機能への影響少の薬   
*【般】ロルメタゼパム錠1mg
(【商】ロラメット錠1mg<あすか>)
1日6円 
*【般】ロルメタゼパム錠1mg
(【商】エバミール錠1mg<バイエル>)
 どちらも先発<後発薬なし>
1日6円
↑短時間型。 
【病】不眠症
<入眠障害,半減10時間短,腎肝機能障害が少ないため、その傾向のある患者さんには重宝>
入眠障害でも中途・早朝覚醒でもどちらも使用可能だが、短時間寄り。
 



 
 
●不眠症(2)中途覚醒(早朝覚醒)が主体の場合   
※※高齢者  
*ラメルテオン錠8r
(商品名ロゼレム錠8r)
1日25円 
↑武田の最新新薬。
メラトニン受容体作動薬という新しい機序で効果を期待する、副作用も少ないとされるお薬です。
米国ではこの種のメラトニン作動性薬はかなり前から広く使用されており、最終的な薬からの「離脱」が読みやすいお薬です。
当院でも、
@服用時の副作用は少ない、
A減薬プロセス時の副作用が少ない、
などの効用から、これで就眠できるなら、強くお勧めしています。  
   
*ゾルピデム酒石酸塩5mg
(商品名マイスリー錠5r)
1日15円 
*同後発 1日8円 
↑超短時間型睡眠導入剤。
約20分で効果〜5時間で効果消滅。
最も日本でポピュラー。
ですが、広範囲に飲まれているため、極めてまれにさまざまな副作用の報告もあります。。
  
   
※※軽症〜中等症  
*ブロチゾラムOD錠0.25mg
(商品名レンドルミンD錠0.25r)  
1日8円 
*同後発 1日2円 
↑1.神経症的傾向がある場合、
2.肩こりなど筋緊張を伴う場合
入眠障害でも中途・早朝覚醒でもどちらも使用可能。
   
※※中途・早朝覚醒+ふらつき少+超長時間作用(半減期36時間)  
*【般】クアゼパム錠15mg
(【商】ドラール錠15mg)  
1日30円 
*同後発品=クアゼパム錠15mg「サワイ」など 1日13円 
↑基本的にドラールは漫然と毎日服用する睡眠薬ではありません。
よっぽどひどい不眠の場合で、ふらつきや脱力が少ない必要がある場合が主となります。
半減期が36時間ととても長いため、翌日が休日の時のみの、ぐっすり長時間寝込んで大丈夫な日の前日に服用します。



 
 
※※中時間型=早朝中途覚醒向け(中等度、筋緊張、神経症傾向等)   
*【般】フルニトラゼパム錠1mg
(商品名ロヒプノール錠・サイレース錠1mg) 
1日5円 
*同後発 フルニトラゼパム錠1mg「アメル」など 1日2円 
↑タイプは中時間型で、半減期 約7時間(文献により半減期20〜24時間とするものあり)、作用発現時間 30分、効果持続時間 6〜8時間程度。
 【病】不眠症
通常、中途覚醒早朝覚醒で、中等症or不安・緊張が強い例で使用から、神経症的傾向、肩こりなどの筋肉痛を伴う場合も使用。
ベンゾ系最強との評価有。
アメリカへの持込が禁止されており、許可なしで持ち込むと逮捕される可能性もあり。
(アメリカでは麻薬指定)
   
※※中時間型=早朝中途覚醒向け(中等度、筋緊張、神経症傾向等)   
*【般】ニトラゼパム錠5mg
(商品名ベンザリン錠・ネルボン錠5mg) 
1日5円 
*同後発 ニトラゼパム錠1mg「トーワ」など 1日2円 
↑タイプは中時間型で、半減期 約28時間、作用発現時間 15~45分程度。
 【病】不眠症
通常、中途覚醒早朝覚醒で、中等症or不安・緊張が強い例で使用から、神経症的傾向、肩こりなどの筋肉痛を伴う場合も使用。
ベンゾ系で日本最古。
   
※※中時間型(中等度)   
*【般】ニメタゼパム錠5mg
(【商】エリミン錠5mg) 
1日6円 
*同後発 無し  
↑タイプは中時間型で、半減期 約12-21時間、作用発現時間 15~30分程度。
 【病】不眠症
中途覚醒早朝覚醒で、中等症使用。
ベンゾ系で日本の大日本住友製薬製。
関西で大量に喪失され、事件化されたことがありますが、それほど特異な眠剤ではありません。
ベンザリン、ネルボンとの類似のお薬です。
ただし、容量、用法の厳守は当然、必須。
→エリミンは2015年8月大日本住友製薬から11月頃までに発売中止となるとのアナウンスがありました。
ロヒプノール、ネルボンなどが代替となりえますので、御留意ください。 
   
※※中時間型=早朝中途覚醒向け(中等度、筋緊張、神経症傾向等)   
*【般】エスタゾラム錠1mg
 【商】ユーロジンン錠1mg <タケダ>
1日3円 
*同後発 エスタゾラム錠1mg「アメル」(のみ)<共和> 1日2円 
↑タイプは中時間型で、半減期 約24時間、血中濃度最大は5時間後。
 【病】不眠症
通常、中途覚醒早朝覚醒で、中等症or不安・緊張が強い例で使用から、神経症的傾向、肩こりなどの筋肉痛を伴う場合も使用。
ベンゾ系で古くからあるお薬。
   
※※中等症、不安・緊張の強い例 
*フルラゼパム塩酸塩カプセル15mg
(商品名ダルメートカプセル15r)
1日3円



 
 
   
●副作用少の、初のオレキシン受容体拮抗薬の新睡眠薬   
※【般】スボレキサント20mg
(商品名ベルソムラ錠20mg)
 =オレキシン受容体拮抗薬) 
1日32円
※【般】スボレキサント10mg
(商品名ベルソムラ錠10mg)
 =オレキシン受容体拮抗薬) 
1日20円
 ↑オレキシン受容体拮抗薬という、全く新しい睡眠薬です。
ベンゾジアゼピン系と全く異なる効き方をするので、
これまでベンゾ系を敬遠していた方にもお試しいただけると思います。
依存性、副作用が非常に少ないのではないかと期待されている新薬です。
2014年11月、やっと国内発売の運びとなりました。
高齢者用には15r錠があります。
効果が強いなどの場合には、
ピルカッターで分割することをお勧めする場合があります。

※追記:スボレキサント10mg錠も新たに発売されました。
通常の保険適応は、
「一日20mgを就寝前に服用(=10mg錠の場合は一日2錠)」
という処方形態になりますが、
強すぎたら10mgに減量して服用してもけっこうです。

  
※【般】レンボレキサント5mg
(商品名デエビゴ錠5mg)new!
 =オレキシン受容体拮抗薬) 
1日〜円
※【般】レンボレキサント10mg
(商品名デエビゴ錠10mg)new!
 =オレキシン受容体拮抗薬) 
1日〜円
 ↑オレキシン受容体拮抗薬という、
全く新しい睡眠薬の第2弾です。

ベンゾジアゼピン系と全く異なる効き方をするので、
これまでベンゾ系を敬遠していた方にもお試しいただけると思います。
依存性、副作用が非常に少ないのではないかと期待されている新薬です。
2020年、やっと国内発売の運びとなりました。

※不眠症治療薬レンボレキサント
(商品名デエビゴ錠2.5mg、同錠5mg、同錠10mg)
の製造販売が承認された。
適応は「不眠症」、用法用量は
「1日1回5mgを就寝直前に経口投与。
なお、症状により適宜増減するが、1日1回10mgを超えないこと」
となっている。

  



 
 
※睡眠薬の市販品には、「ドリエル」があります。
花粉症の薬の眠気の副作用を薬にしました。

同成分の
「レスタミンコーワ」
(ジフェンヒドラミン塩酸塩)
は、アレルギーの治療薬としてなら保険適応できます。
この場合は、ドリエルよりかなり割安です。
(健康保険のアレルギーページ参照)





 
 
   
●抗不安薬(緩和精神安定薬)  
※※ベンゾジアゼピン系抗不安薬 
短時間作用型=作用時間1〜6時間程度
→作用の強さは、短時間型では、デパス>>リーゼ>グランダキシン
*【般】エチゾラム錠0.5mg
(商品名デパス錠0.5r) 1日1回就寝前3錠
1日8円 
→同後発 エチゾラム錠0.5mg「日医工」など多数 1日6円
↑チエノジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
神経症における不安・緊張・抑うつ・神経衰弱症状・睡眠障害に適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
作用は中〜強でやや強く、作用時間は短いほう=
短時間型 6時間以内
睡眠障害に用いる場合、通常、成人はエチゾラムとして1日1〜3mgを就寝前に1回経口服用する。
   
*【般】クロチアゼパム錠5mg
(【商】リーゼ錠5r) 1回1錠1日3回
1日13円 
→同後発 クロチアゼパム錠0.5mg「日医工」など多数 1日5円
↑チエノジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
心身症における不安・緊張・抑うつ・睡眠障害に適応。
【病】心身症、抑うつ神経症、自律神経失調症
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
作用は弱く、そのため副作用もかなり少ない。
作用時間は短いほう=
短時間型 6時間以内
通常、成人は1回1錠1日3回を食後経口服用する。
倍量まで使用可能。
   
*【般】トフィソパム錠50mg
(【商】グランダキシン錠50) 1回1錠1日3回
1日6円 
→同後発 トフィソパム錠50mg「日医工」など多数 1日5円
↑ベンゾジアゼピン系自律神経調整薬
自律神経失調症OR更年期症候群などにおける、倦怠感OR頭痛等の症状緩和に適応。
【病】自律神経失調症OR更年期症候群+倦怠感OR頭痛 など。
作用は、ベンゾジアゼピン系のような抗不安作用より、
のぼせ・ほてり・発汗・頭痛・イライラ等の
自律神経調整作用が中心。
安全性は特に非常に高く、
依存性もほとんどありません
(ベンゾ系最弱)。
作用は非常に弱く、そのため副作用も最も少ない
作用時間は短いほう=
短時間型 6時間以内
通常、成人は1回1錠1日3回を食後経口服用する。



 
 
   
中時間作用型=作用時間11〜21時間程度
→作用の強さは、中間型では、レキソタン>ワイパックス≧ソラナックス/コンスタン
*【般】アルプラゾラム錠0.4mg
 【商】ソラナックス錠0.4r
 1回1錠1日3回食後
1日8円 
→同後発 アルプラゾラム錠0.4mg「サワイ」など多数 1日6円
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
心身症、自律神経失調症、不眠症、抑うつ神経症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
なので、アメリカでは最も多く処方されている、抗不安薬です。
作用は中で、
作用時間は中時間型14時間以内。
   
*【般】ロラゼパム錠0.5mg
 【商】ワイパックス錠0.5r
 1回1錠1日3回食後
1日5円 
→同後発 ロラゼパム錠0.5mg「サワイ」のみ 1日5円
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
【病】心身症、
不安神経症、神経症性抑うつ状態、自律神経失調症、抑うつ神経症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
ワイパックスの特徴は、
@漠然とした
不安感に、もっともよく対応する薬の一つである、
A肝障害を起こすことが少ない
抗不安薬です。
作用は中で、
作用時間は中時間型12時間以内。
   
*【般】ブロマゼパム錠2mg
 【商】レキソタン錠2 (中外=ロシュ)
 1回1錠1日3回食後
1日5円 
→同後発 セニラン錠2mg (サンド)のみ 1日5円
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
【病】
不安神経症、神経症性抑うつ状態、抑うつ神経症、心身症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
レキソタンの特徴は、
@中間型の中では作用が
強い薬である、
Aよって、筋弛緩作用があるので注意すべきな。
抗不安薬です。
作用は中で、
作用時間は中時間型20時間以内。



 
 
   
長時間作用型=作用時間10〜56時間程度
→作用の強さは、長時間型では、リボトリール/ランドセン>セパゾン>セルシン/ホリゾン
*【般】ジアゼパム錠2mg
 【商】2mgセルシン錠
 1回1錠1日3回食後
1日4円 
→同後発 ジアゼパム錠2mg「アメル」など多数 1日3円
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
心身症(腰痛症を含む)、自律神経失調症、抑うつ神経症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性は高く、依存性も強くありません。
作用は中時間で、半減期は24時間以上。
   
*【般】クロキサゾラム錠1mg
 【商】セパゾン錠1 (第一三共)
 1回1錠1日3回食後
1日5円 
→同後発無し
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
【病】神経症、抑うつ神経症、不安神経症、心身症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性は高く、依存性も強くありません。
作用は長時間で、半減期は24時間以上。
   
*【般】クロナゼパム錠0.5mg
 【商】リボトリール錠0.5mg (中外ロシュ)
   =ランドセン錠0.5mg (大日本住友)
 1回1錠1日回食後
1日6円 
→同後発無し
↑ベンゾジアゼピン系抗てんかん薬。
【病】
自律神経発作・精神運動発作に適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
抗不安作用もとても優れているうえ、長時間効果有。
安全性は高く、依存性も強くありません。
作用は長時間で、半減期は24時間以上。
   
超長時間作用型=作用時間60〜200時間程度
→作用の強さは、超長時間型では、レスタス>メイラックス
*【般】ロフラゼプ酸エチル錠1mg
 【商】メイラックス錠1r
 1回1錠1日2回食後
1日22円 
→同後発 ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」など多数 1日8円
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
心身症、自律神経失調症、不眠症、抑うつ神経症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
作用は
超長時間で、半減期は90時間以上。
   
*【般】フルトプラゼパム錠2mg
 【商】レスタス錠2mg (MSD)
 1回1錠1日1回夕食後
1日6円 
→同後発 無し
↑ベンゾジアゼピン系抗不安薬(緩和精神安定薬)。
【病】神経症、不安神経症、心身症、不眠症、抑うつ神経症、などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系とほぼ同じ。
安全性が高く、依存性も強くありません。
作用は
非常に強く、超長時間に効くため、ある程度慎重投与が必要。
作用は
超長時間で、半減期は90時間以上。



 
 
   
※※非ベンゾジアゼピン系抗不安薬 
*【般】タンドスピロンクエン酸塩錠10mg
 【商】【先】セディール錠10mg
  1回1錠1日3回食後
1日26円 
→同後発 タンドスピロンクエン酸塩錠10mg「サワイ」など4社 1日15円
↑「非」ベンゾジアゼピン系抗不安薬。
【病】心身症(自律神経失調症等から)、神経症、神経症性抑うつ状態などに適応。
作用は、ベンゾジアゼピン系よりは弱めです。
ある程度長期に服用すると、効果有。
安全性は非常に高く、依存性もほぼありません。
そういった点では、ベンゾ系に比べて安心して服用できます。
   
※※第1世代抗ヒスタミン薬
=非ベンゾジアゼピン系抗不安薬
 
*【商】アタラックスPカプセル25mg
  【般】ヒドロキシジン パモ酸塩カプセル25mg
1日4円 
→同後発品 ヒドロキシジンパモ酸塩錠25mg「日新」のみ  後発ほぼ同価格 
↑通常1回1錠を1日3回食後
(眠気を催すようなら、夕食後2錠でも可能。
 
↑【病】神経症+抑うつ状態に適応  
↑一般的に抗ヒスタミン剤は眠くなりがちです
神経症の薬としては作用はマイルドです。

→【病】【皮膚】湿疹、皮膚そう痒症には、1回1カプセル1日2回朝夕食後 
 
※※漢方の抗不安薬  
*半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)   
↑気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、時に動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:
不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声


【病】不安神経症OR神経性胃炎咽頭異物感症<いずれも保険病名>
※クラシエ半夏厚朴湯エキス錠
→1日12錠を2~3回に分割。 
1日〜円
※ツムラ半夏厚朴湯エキス顆粒  1日〜円
※市販品もありますが、かなり割高です。





 
 
※タケダの「ストレージ」も中身はこの半夏厚朴湯です。
飲み易い錠剤でも、保険で安く処方可能な漢方薬です。
(健康保険ではクラシエとオースギが錠剤も出しています)。




 
 
   
*抑肝散
(よくかんさん)
 
↑ 虚弱な体質で神経がたかぶるものの次の諸症;神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症。普段、イライラするかたによく効きます。  
※ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)処方の場合の薬代 1日27円 
※市販品もありますが、かなり割高です。





 
 
   



 
 
   
■婦人科関連→詳細は婦人科ページ参照  
※中高年になり、生理が不規則・不安定になったり、更年期症状がでたりするのは、ホルモンバランスの乱れが多いのですが、つらい更年期、冷え性、月経不順などには漢方がじわじわ効果がある場合が多いです。 
●冷え症・月経不順・肩こり・更年期症候群 
*当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)  
↑比較的体力が乏しく、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える次の諸症;月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労けん怠、めまい、むくみ)、めまい、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え性、しもやけ、むくみ、しみの方にぴったり。虚証患者向け。
↑健康保険適応だと極めて割安。他適応病名「月経不順」「月経異常」「更年期症候群」「冷え症」「肩こり」「むくみ」「しみ」  
※クラシエ当帰芍薬散顆粒処方の薬代  1日19円
※オースギ当帰芍薬散料エキスT錠
(こちらは保険適応の飲みやすい「錠剤」です) 
 1日18円 
   
*加味逍遙散(かみしょうようさん)  
↑体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある次の諸症
:冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症の方にぴったり。
 
↑健康保険適応だと極めて割安。他適応病名「便秘症」「肩こり」「頭痛」等。 
※ツムラ加味逍遙散エキス顆粒(医療用)  1日40円 
   
*桂枝茯苓丸料(けいしぶくりょうがん)  
↑実証系。比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症
;月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ(クラシエ)。  
※クラシエ桂枝茯苓丸料錠  1日23円
↑桂枝茯苓丸料で、保険適応の唯一の錠剤。
錠剤なので飲み易いです。
1日18錠を2〜3回に分けて、食前または食間に服用。
※ツムラ桂枝茯苓丸加ヨク苡仁(ヨクイニン)  
   



FAQ よくあるお問い合わせ

不眠症の認知行動療法はどのような方法ですか?

近年、不眠症には、お薬による治療だけでなく、さまざまな「認知行動療法」を取り入れることが主流となっています。
具体的には、
1.枕元にかならずメモ帳とペンを置き、毎日かならず「睡眠日記」をつける。
 書くべきことは、
 ・日付
 ・ベッドに入った時間
 ・実際に寝入った時間
 ・中途で起きた時間
 ・再び寝入った時間
 ・最終起床時間
 ・断続的に寝た時間各々とその合計
 ・自覚的なその日の睡眠の自己採点点数(10点満点でもOK)
 これらを毎日つければ、
 ・意外と合計では寝ている時間がある
 ・意外と眠りの自己採点点数は高い
 ・自分の睡眠は0点ではない!
 ことに気づくことが多いです。
 また、20分以上、寝られないのに悶々としていることを防ぐことにもなります。



2.断続的にでも、一晩の合計で4時間以上眠れれば80点、5時間以上で100点と考える。
 また、完全不眠の日や中途覚醒があっても、
 1週間の合計で「35時間」(あくまで「平均で」1日5時間)寝れれば、
 まず健康に大きく影響しません。
 (8時間寝る人は、7時間寝る人より平均寿命は短いのです。
  長時間寝るほうがいいとは限りません。)
 特に60歳以上では、目標を高く持ちすぎないようにしましょう。




3.眠くなるまで寝室に行かない。
 あるいは寝室で20分(最大でも30分)寝られなければ寝室からいったん出る。
 寝室=寝られないまま悶々と過ごす、とても「嫌な思いのする」部屋という固定概念を持たせないようにする。
 ワンルームなら、ふとんやベッドからいったん出る、ということでも十分です。




4.上記の結果、ベッドや布団から出たら、有意義でどうせいずれやらなければならないことをする。
 眠れない時間=無駄な時間とせず、難しい勉強、やるべき仕事、片付け、掃除、などなど、
 眠れない時間は有効な人生の時間である、決してマイナスではない、と気持ちを変換する。




5.耳栓(海外旅行用のがいい)、騒音など場合によってはノイズキャンセリングヘッドフォン、
 アイマスク、十分な遮光カーテンなどで寝室を真っ暗にするなどの、音と光の睡眠環境を十分整える。




↑※私が使った耳栓の中では一番、性能がいいです。
ただ、このスリーエム製品は中国製偽物が多く混ざっているようなので、御注意ください。
(同じアマゾンでも、評価欄に多く書かれています)。
上のリンクは北米版です。
日本の雑貨屋でも売っていますがかなり高いです。
洗って使いまわしできます。







↑※耳栓をしたうえで、さらに高性能のノイズキャンセリングヘッドホンをする。
そうすると、音で悩むことはなくなります。
電車や飛行機でも音は気になりません。
真後ろで大声で団体が話している場合には、音楽を流せばいいと思います。
ボーズの製品は高いですが、信頼性は高いです。


6.最終起床直後に十分な光(できれば太陽光)を浴びて、体内時計をリセットする。



7.漢方薬とロゼレム(おそらくスボレキサント(ベルソムラ)も)は、超長期連用しても
 副作用は極めて少ないと思われますので、服用をお勧めします。

8.ベンゾジアゼピン系を含むその他の睡眠薬も注意しながら使用すれば、
 大きな問題は起きないことがほとんどです。
 過度に恐れ過ぎず、上手にお薬と付き合いましょう。

9.体温が下がらないと就眠できません。
 室温が高すぎないよう、自覚的に暑いと感じないように注意してください。



10.運動不足は熟睡を妨げます。
 昼間に十分な運動をしてみましょう。




11.基本的に「死にたい」「消えたい」「全く動けない」などのうつ症状が無ければ、
 不眠だけでそれほど過度に大きく心配する必要はありませんので、焦り過ぎずゆっくり治療しましょう。






施設のご案内

詳細は自由診療との共通ページをご覧ください。


医療機器について

詳細は自由診療との共通ページをご覧ください。



Fuji Clinic富士クリニック

〒416-0952
静岡県富士市青葉町428
ウェルズイザワC号室
TEL 0545-63-1811
FAX 0545-63-1811