本文へスキップ

富士市本市場町の眼科及び各種自由診療のクリニック。富士クリニックです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0545-63-1811

〒416-0954 静岡県富士市本市場町978-3

まつ毛・低用量ピル診療案内Info3

まつ毛・低用量ピルの診療のご案内

価格に「応相談」とあるのは、輸入品等のため価格変動等があるからです。
なお、当院では別途診療費はいただいておりません
(全て診療費込価格。
 単位が明記してあるものは1錠単位から診療費込です)。

特に表記のないかぎり、通常は在庫は十分にあります
(たまたま在庫切れの際はご容赦ください。
 電話で先に確保しておくことも可能です
 <ただし要診察。診察料は薬代に含みます>)
   
◆◇女性美容等外来
医師に直接,遠慮なく御相談下さい
●まつ毛増毛剤(量も長さも豊かに!)
目のまつ毛を増毛させるお薬



 
 
(ルミガンは米国FDAで認可され広く使用!塗るだけ!)
*ルミガン(≒ラティース;ラティッセ) 2.5ml1本 2,990円
↑↑ ラティース;ラティッセと有効成分が全く同じです。
まつ毛自体が太くなる、長くなる、強くなる、たくさん生えてくる、などの「まつ毛増毛薬」として、アメリカ政府担当局FDAに認定されています。
たいへん審査の厳しいアメリカ政府に「薬」として、認定されているので、
「薬以外」のものとは全く効果のレベルが違います。
なお、元々は緑内障治療薬ですので、緑内障治療薬として、国内でもポピュラーに使われています。
まつ毛の毛穴、根元に塗り込むという使用法です。
点眼したら、非常に効果が落ちますので、ご注意ください。 
   
*グラッシュビスタ(ビマトブラスト0.3%)5m1本  価格応相談 
↑↑上記のルミガン、 ラティース;ラティッセと有効成分=ビマトプラストが全く同じなため、効果も全く同じです。
まつ毛自体が太くなる、長くなる、強くなる、たくさん生えてくる、などの「まつ毛増毛薬」として、ようやく日本政府担当局に認定されました。
政府に「薬」として、認定されているので、安心感が違いますし、
「薬以外」のものとは全く効果のレベルが違います。
ただ、ルミガンと全く有効成分が同じなので、値段だけで比較すると完全に割高です。
ルミガンと比較するとメリットが無いので、事前予約注文のかたのみ受け付けます。
  
   
*ラタノプロスト2.5ml1本 1,490円
   



   
●女性の薄毛症  
ロゲイン(=ミノキシジル)女性用 応相談
アロビックス 500円
パントガール 応相談
 
 
◆◇低用量ピル外来 
●低用量ピル(問診のみで内診不要)導入済New! 
欧州ではドイツ、フランス、オランダなど多くの主要国で女性の50%前後が継続的に使用しており、
極めてポピュラーかつ安全性が確立されています。
避妊のみでなく、抗生理痛、抗PMS、その他メリット(=副効用といいます)満載です。
なお、米国医師会では、「健康な女性へのあらゆる内診は不要」との提言・提案がなされています。
ただし、問診で、ピル処方ができないケースはありうることをご承知ください。

※第3世代1相性
マーベロン28(要事前予約,3シート以上購入で28日分当り) 2,490円
↑ニキビ肌にも効果あり。第3世代1相性でPMSにも効果。  
ファボワール28(28日分1シート)  1,690円 
通常在庫有り。後発薬。1シートから処方可。マーベロンの後発薬(=有効成分は同じ)ですので、ニキビ肌の改善にも効果があります。第3世代1相性でPMSにも効果。   
 
※第2世代3相性  
ラベルフィーユ28(28日分1シート) 1,890円
通常在庫有り。後発薬ですが、アンジュ、トリキュラーと有効成分は同じです。1シートから処方可。第2世代3相性。  
アンジュ28 (28日分1シート) 2,390円 
トリキュラー28(要事前予約,3シート以上購入で28日分当り)  2,390円
   
モーニングアフターピル   導入検討中 
   






 
 



 
 







生理のたびの、頭痛、生理痛、イライラ、気分変動は、
人生に必要ですか?

内膜症が悪化すれば、肺に飛んで気胸を起こしたりもします。

卵巣を休ませましょう。

ヨーロッパでは女性の人口の半数近くが使用している国も多いです。

よ〜く、低用量ピルのことを勉強しましょう。
安全性を自分で確信できれば、迷わず使用開始、継続できるでしょう。

 
 


治療方針

方針イメージ

■健康保険診療による眼科診療について
 各種コンタクトレンズ処方、アレルギー、花粉症、ドライアイ、眼精疲労などお受けしています。
 花粉症の方は、保険診療にて各種飲み薬、点鼻等の投薬も行っています。クラリチン、ジルテック、アレグラ、アレロック、セレスタミン、オノン、点鼻薬フルナーゼ等お問い合わせください。

■各種自由診療について
 ダイエット外来(サノレックス、ゼニカル、スリーエフ、漢方など)、まつ毛増毛剤(ルミガン=ラティース=ラティッセ、ラタノプロスト)、女性型薄毛症(ロゲイン、アロビックス、パントガール)、ED(バイアグラ、シアリス)、禁煙補助薬チャンピックス、男性型脱毛症AGA(プロペシア、アロビックス、ロゲイン、アボルブ)、など、各種自由診療をお受けしています。お問い合わせください。

治療の流れについて

  1. 初診

    検診を行います。
  2. 問診

    現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。
  3. カウンセリング

    じっくりカウンセリングします。
  4. 治療計画の立案

    疾患により異なります。
  5. 治療

    投薬や各種処方なと。

FAQ よくあるお問い合わせ

健康保険はどのようなケースでも使えますか??

健康保険がきかない患者さんについて

「健康保険」は制限診療であり、いつも必ず保険の対象になるのではありません。以下の場合、健康保険がきかず全額自己負担となります。

A.健康診断について

健康診断は,保険診療で行うようにはなっていない(保険医療機関及び保険医療養担当規則(「療養担当規則」)に規定)。→一般常識で、(病気の治療・診療でなく)「健康診断」と解釈される場合は、保険がききません。

B.自費負担 以下は,保険給付が制限され自費負担となることもある。

1.被保険者が(略)故意に事故を起こした場合は保険給付をしない。(健康保険法第60条)

2.被保険者が闘争,泥酔又は著しい不行跡により事故が生じた場合は保険給付の全部又は一部を為さない。(健康保険法第61条)

3.保険者は正当な理由なく療養に関する指揮に従わないものに対しては保険給付の一部を為さないことができる。(健康保険法第63条)

→療養に関する指揮に従わない患者さんは健康保険の給付がなされない場合があります。

C.厚生労働省がコンタクトに関係する場合での「保険適応としない例」を文書で指示したケース(06/4/28全ての医療機関へ文書指示例;「疑義解釈」に掲載)

【問い】;患者がコンタクトレンズを紛失し、医療機関を受診してコンタクトレンズ処方を求めた場合は保険給付となるのか?

【厚労省答】;医師が指示した受診日以前に、新たな疾病の罹患が疑われないにもかかわらず受診する場合は保険給付の対象とはならない。


コンタクトレンズは処方できない場合がありますか?

コンタクトレンズを処方できない患者さんについて

・コンタクトレンズは法律に指定された、医師の処方管理が強く推奨される「高度医療管理機器」であり、一部の方には処方されません。厚生労働省の各種コメント、コンタクトレンズ学会・眼科医会・レンズメーカー等ガイドライン文書に明記の「禁忌例」に触れる患者さんは、「コンタクト禁忌(=処方してはいけない)」が原則です。

◇禁忌-レンズ装用に適していない例◇・コンタクトレンズを使用できない病気や環境があります。装用を開始する前に必ず眼科医に相談して、これら病気の有無や環境について確認してください。なお医師の指示や添付文書の指示を守ることのできない方もコンタクトレンズの装用に適しておりません。

◆<生活習慣的禁忌例>・医師の指示に従うことが出来ない場合

・定期検査を受けられない場合(※)

・レンズを適切に使用できない場合 ・必要な衛生管理を行えない場合 ・極度に神経質でコンタクトレンズの装用に向かない場合

◆<生活環境的禁忌例>・常時、乾燥した生活環境にいる場合 ・粉塵、薬品などが眼に入りやすい生活環境にいる場合 

◆<医学的禁忌例>・前眼部の急性及び亜急性炎症 ・眼感染症 ・ぶどう膜炎 ・角膜知覚減退症 ・眼瞼異常 ・角膜上皮欠損 ・涙液分泌量の不足(ドライアイ) ・レンズ装用に影響を与える程度のアレルギー疾患 

・そのほか医師が装用に不適と判断した疾患

ジェネリック薬とは何ですか?

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。


ジェネリック薬とは何ですか?

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。




Fuji Clinic富士クリニック

〒416-0954
静岡県富士市本市場町978-3
TEL 0545-63-1811
FAX 0545-63-1811